“美容とフィットネスの架け橋に” 美的リーダーズに就任しました!坂田航樹です
By 坂田 航樹


この度ご縁をいただき、「美的リーダーズ」の一員として活動させて頂くことになりました、坂田航樹と申します。 『美的』が掲げられている、”「肌・心・体」のキレイは自分で磨く” というメッセージに強く共感して、メンバー募集に応募しました!これからそのチームの一員として発信活動していけることがとても楽しみです!
ジムでの私。お客様に、姿勢改善の説明をしています。運動を自立して行ってもらえるように理論の説明からすることを心がけています。
改めて、自己紹介をさせてください。
- 年齢 31歳(1994/03/03 生まれ)
- 出身 大阪
- 職業 会社経営(パーソナルジムなど)
- Instagram @kouki33fitness
「理想の私に導くジム」という想いで、パーソナルジム「COMPASS」を恵比寿で経営しています。
「ジム」と聞くと、「私はムキムキになりたくないからいいや」と距離を置く方も多いと思いますが、COMPASSでは、マッサージやピラティスも取り入れて、“美しさの土台は姿勢と身体の使い方から” という考えを大切にしています。美容において スキンケアやメイクと同じくらい大切なのが、“姿勢”や“歩き方” です。例えば、猫背や反り腰の姿勢になると、体のラインが崩れるだけでなく、血流が悪くなり、肌のくすみやむくみの原因にも…
美容の土台となる「健康」をより身近に感じてもらえるように、発信活動をしております。
美容×フィットネスの世界へ進んだきっかけ
実は、私自身、かつては太っていて肌も荒れ、自分に自信が持てませんでした。 会社員の頃に、あまり自分のことを好きになることができず、「変わりたい!」という気持ちからボディメイクを始め、 20kgの減量、アトピーの改善、姿勢・歩行の改善など努力してきました。そんな中で気づいたのが、 「身体が整うと、世界の見え方が変わる」 ということ。
運動を続けることで、見た目だけでなく心まで前向きになることができました。
この経験を世に発信したいと思いコンテストに挑戦して、 2020年にMr.Japanグランプリ、2023年には世界最大級のミスターコンテスト「Mister International」日本代表に選ばれ、特別賞を受賞することができました。
2019年 ボディメイクに本気になる前で、なんと体重は今と同じ…
2023 Mister International 日本代表として参加して、特別賞をいただきました!
「正しい努力を習慣化することができれば、誰でもなりたい自分に近づくことができる。その先で自信をつけられたら、世界の見え方が明るくなり人生が変わる!」この美容×フィットネスの効果に気づいて、それまでのレールに沿った「いい大学・いい会社」というキャリアを捨てて起業に踏み出しました。
メリハリを大事にしています!
筋肉に人生を縛られすぎないようにしていて、圧倒的なビール党です!
実は、大のビール党 でもあります。運動を仕事にしていると、「食事制限もストイックなんですか?」と聞かれることが多いのですが、お酒も美味しいご飯も、人生の楽しみのひとつ!
大切なのは、 好きなものを楽しみながらも、バランスを取ること。一生続けられない我慢をしても、絶対にリバウンドしてしまいます。
運動を習慣化して、正しい知識を持っていたら体型や肌コンディションを自分でコントロールできるようになれます。「好きなものを我慢せず、楽しみながら健康的に美しくなる」 そんなライフスタイルを、美的リーダーズとして皆さんに伝えていけたらと思っています!✨
「美容とフィットネスの架け橋」になっていきたい
普段飲んでいるサプリメントやスキンケア商品:外からも中からもキレイになれるように!
多くの方に、 「正しい姿勢・歩き方・運動習慣で、美しさはもっと引き出せる」 ということを伝え、 美容の新常識をつくっていきたい と思っています!
先日、リーダーズで座談会をしたときに、リーダーズの美容の知識や経験の多さに驚きました!各々の得意分野をシェアしていけると思うと、今からワクワクしています。
美的リーダーズとして、皆さんと一緒に「美容×フィットネス」の可能性を広げていけるのが楽しみです。どうぞ、よろしくお願いします!
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

経営者
坂田 航樹
体質改善や、自分の自信に繋がったボディメイクのトレーニングをきっかけに、過去にMr.Japanに出場し、グランプリを受賞するほか、Mr.Internationalの特別賞も受賞する。現在は美容の土台となる“健康”をより身近に感じてもらえるような発信活動を行う経営者として、フィットネスジムや映像制作などの仕事を行っている。
美的リーダーズ
2025.4.22
“美容とフィットネスの架け橋に…
ジムでの私。お客様に、姿勢改善の説明をしています。運動を自立して行ってもらえるよ…