News
2024.12.19

ひと塗りで目元を輝かせる!【シングルアイシャドウ】TOP5|『美的』2024年下半期ベストコスメ

高発色&ひと塗りでキマり、ジュエリーのように目元を輝かせるシングルアイシャドウ。その中で1位に輝いたアイテムは? 今すぐランキングをチェック♪

【5位】セルヴォーク ヴァティック アイズ 28(5票)

価格発売日
各¥2,6402024-07-1928

イエベ・ブルベ ラメ パウダー

ひと塗りで奥行きのある目元を生み出すテクニックレスなアイカラー。ゴールドとシルバー、ピンクのグリッターをちりばめたくすみモーヴはまばたきや微笑みによって輝きが変化し、センシュアルな眼差しに。

paku☆chan

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

きらめきがおしゃれ! ニュアンス赤みで使いやすく、ブラウンに重ねても◎
ヴァティック アイズの詳細・購入はこちら

【4位】トーン ペタル フロート アイズ 06(6票)

価格発売日
各¥2,4202024-08-0206

イエベ・ブルベ パール パウダー

ひと塗りでしゃれ感、重ねると洗練された印象に仕上がるアイシャドウ。花びらが発光したかのようなスパークリングピンクは重ねても濁ることなく、スタイリッシュなニュアンスが簡単に手に入る。

北川 真澄

美容エディター/ライター

北川 真澄さん

温かくも物憂げなトーン×濡れたような輝きで、カッコかわいく使えるピンク。下まぶたの目頭に入れると、目を引く眼差しに
ペタル フロート アイズの詳細はこちら

【3位】コスメデコルテ ダズリング ジェム 01(19票)

価格発売日
各¥3,5202024-07-1601

イエベ・ブルベ パール

ジュエリーのような輝きをかなえる高輝度パールにより骨格を引き立てるアイカラー。時間がたってもつけたての眩い輝きが持続。贅沢にきらめくシャンパンゴールドが目元に華やかさをプラスしてくれる。

長井 かおり

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん

質感で魅せる、大人のための美しいトッピングシャドウ!
ダズリング ジェムの詳細・購入はこちら

【同率1位】ルナソル モノアイカラーレーション 03(21票)

価格発売日
各¥3,5202024-08-0903

イエベ・ブルベ ラメ

ひと塗りで立体まぶたができる、繊細なラメシャドウ
ミラー感のある純度の高いラメが瞬くグレージュ。ベースカラーが透けながら陰影をつけるので、立体感と輝きをひとつで楽しめる。

水越 みさと

美容クリエイター

水越 みさとさん

繊細なきらめき感がとにかく美しい!宝石のようなキラキラ感はとても上品で、これを使った日はいつも褒められます
大野 真理子

美容家

大野 真理子さん

しっとりした塗り心地でまぶたに華やかさをプラス。シングルカラーでも光を巧みに操り、立体感を出してくれるルナソルに清き1票!
モノアイカラーレーションの詳細・購入はこちら

【同率1位】ローラ メルシエ キャビア スティック アイカラー N R01(21票)

トップス¥17,600(レキップ) ピアス¥24,200(アプシス) ブレスレット¥143,000 (イー・エム アオヤマ〈イー・エム〉)


How to make-up
(1)ベースは、ルナソルをアイホールより少し広めに指で塗る。
(2)ローラ メルシエのペンシルで上まぶたの際にラインを引く。下まぶたにも、粘膜やまつげを色づけながら引く。

価格発売日
各¥3,8502024-09-06R01

イエベ・ブルベ ラスティング

まぶたをほの色っぽく際立てるグロウなローズカラー
するり、クリーミーな描き心地で、的確にぴたりと色を乗せる太めペンシル。ラインもシャドウもひとつでこなし、メイクもちも◎。

永富 千晴

美容ジャーナリスト

永富 千晴さん

あくまでもナチュラルなのに奥行きを感じる絶品くすみローズ!ニュアンスのある目元にパッと変身させてくれます
猪股 真衣子

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股 真衣子さん

ローラ メルシエはローズの色味とラメのバランスが最強。上品なのにグラマラスに盛れる!
キャビア スティック アイカラー Nの詳細はこちら

\ローラ&ルナソルのシャドウのW使いで超簡単に涙袋爆誕!/

ストール¥13,200(アノフ ) イヤーカフ¥30, 800(ドゥエドンネ) リング(人差し指)¥36,300(マサナ)リング(中指)¥19,800※2本セット、数量限定(ジュエッテ)

「シングルアイシャドウ×2を使いこなし!」と岡田さん。
「ラメシャドウと影色ペンシルを使って、涙袋を爆誕させるテクを伝授します。ポイントは、下まぶたの際を少しあけて、涙袋の影部分に重ねて影色を仕込むこと。上からラメシャドウを涙袋全体に重ねることで、あけておいた部分が高くぷっくり見えます」

メイク方法
(1)ローラ メルシエのペンシルで、下まぶたの際はわざと少しあけて、涙袋の影をなぞるように線を描く。
(2)小指の腹にルナソルのシャドウをとり、今度は目の際も含め涙袋全体に重ねる。

\そのほかのランキングはこちらからチェック♪/
『美的』2024下半期ベストコスメ

『美的』2025年1月号掲載
撮影/柴田フミコ(人物・松木育未さん分)、岡本 俊(人物・鳴海 唯さん分)、藤井マルセル(t.cube・人物)、辻郷宗平(Bebop・静物)、河野 望(静物) ヘア&メイク/paku☆chan(松木育未さん分)、岡田知子(鳴海 唯さん分) スタイリスト/滝沢真奈 モデル/松木育未、鳴海 唯 イラスト/green K 文/金子由佳、森本恵子、三谷真美 構成・文/中尾のぞみ、斎藤穂乃香(本誌)、中島麻純・赤木さと子(スタッフ・オン) 取材協力/鈴木 晶

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事