見たものを一瞬で虜にするアヴァンギャルドなアイメーク!NARS秋のコレクション

まるでクレオパトラ―今秋のNARSの第一印象。心をつかんで離さない、ミステリアスな美女を思わせるブルーが目を引く秋のラインナップがそろいます。
フランス語で「海のむこう」という名を持つ鮮やかなシングルアイシャドーは、大胆なアイメークが楽しめるカラー鮮やかな青はその強烈なインパクトとは裏腹に、ほんのりとまとうことで日常的にも使えるマルチなアイテムです。
難易度が高いと思われがちなブルーですが、悪目立ちせず上質な印象を残す不思議な深み。まさに海を思わせるクリア感で無限なグラデーションが楽しめます。そしてニュートラルなスモーキーアイが楽しめるパレットは、単品でもほかのアイテムと組み合わせても使えるユースフルな存在。
そんな目元を引きしめるのが、リッチでクリーミーなペンシルタイプのロングウェアアイライナー。描き心地がなめらかで色のノリも良く、まつ毛の間を埋めたりインサイドラインを引くのもお手の物! にじみやヨレに強く、夜までくっきりとしたラインが続きます。一足お先に試してみましたが、暑さで大変だった一日なのにアイラインは美しいままで感激! ベーシックなダークカラーから、秋ならではのウォームカラー、ハイライトなど9色で登場します。
私のメークを担当してくださったアーティストの方は、(⇒この部分は導入として「アイライナーをなんとリップメイクにも活用!」等のコメントを追加していただけますと、リップメイクの話になっても自然と理解していただけると思います。今のままですと少し誤解を生んでしまいそうですので、追記をご検討下さい)リップの山を引き立てるのにゴールドベージュを使い、おだやかな色遣いの口元に光で縁取ったようなツヤをプラス。細くくっきりしたラインから太くぼかしたラインまで(アイライナーに便利な内蔵式のシャープナーが付いていることを言及いただけますと、いつでも細いラインが描けるということが理解いただけると思います)、マルチで使えるクリーミーなアイライナーは全色欲しい~!! 鮮烈な目元に対してぷっくりと女性らしさを強調した雰囲気に仕上がるリップアイテムもバランス良し。クールにもフェミニンにもマッチするピンクは貴重な存在。モード感を重視しつつも浮かないメークはNARSならでは。絶世の美女のように印象深いまなざしで、秋のメークを楽しみたい!
■NARS(ナーズ) http://www.narsjapan.com/
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。