「 キャンメイク アイメイク用品 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2025.4.22
涙袋用の自然なマット、繊細なパール、潤みツヤのラメに加え、立体感を生む影色の血色マットをミニサイズで。
すべて読む
ふんわり眉が長時間続く高発色&高密着処方。混ぜて自分好みに微調整しやすい同系色3色をイン。淡色(上)はノーズシャドウに使うのもおすすめ。
水系処方で黒い眉をふんわり抜け感のある印象に導く眉用コンシーラー。黄み系のホワイトベージュはカジュアルな仕上がり。
2025.3.19
同系色の2色セットのアイシャドウ。オイルリッチな処方で作られているので、アイシャドウ下地を使わなくてもピタッとまぶたに密着。多色の大粒パール&小粒パールが濡れた…
マット・パール・ラメなど異なる質感の8色がセットされたアイシャドウパレットの新色は、ジューシーなピンク系の“ストロベリーペシェ(05)”。
2024.12.23
“盛る”を重視して設計。涙袋用のマット、パール、ラメのベージュ系3色と影色1色(中央下)でぷっくり涙袋も演出できる。
金属コームで束感まつげを作るマスカラにボリュームタイプが登場。高粘度の液でまつげ1本1本を包んで太さを出し、存在感を高める。
シャドウ、ライナー、アイブロウに使えるベージュブラウン系パレット。血色感を生む赤みピンク(左下)がアクセントに。
0.8×4.0mmの板状芯で狙った部分に毛を1本ずつ描き足せる。水、皮脂、こすれに強く、消えやすい眉尻もキープ。
2024.7.22
ポーチインすることを考えて作られた8色パレットは、同系色で統一された、捨て色なしの絶妙なカラー構成。チップつきなのも便利。<2024年美的下半期ベストコスメ受賞…