「 マスク 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2014.11.21
フェースラインが10分で見違える!メーク前のパックでキュッと引き締まったフェースラインがかなうリフティング用シートマスク。ほかにはない独自の形状シートが肌にぴっ…
容量: 19ml×4枚入
すべて読む
2014.10.25
花の精油で肌本来がもつ自己再生力を高めるオーガニックスキンケアブランド・HANAオーガニック。1枚に約1本分の美容液成分を配合したリッチなシートマスクに、ローズ…
容量: "≪セット内容≫ ●ピュアムーンマスク 25ml×5枚 ●ローズブーケ 10ml"
Skin Care
2014.7.22
朝の「保湿マスク」で夏も潤い美肌へ シートマスクを日課とし、美肌に磨きをかけている神崎恵さん。今回完成した「保湿カバーマスク」を一足お先に体験していただきました…
2013.12.19
乾かず、潤い、ハリ、糖化に着目したシートマスク。ハチミツ成分が肌を潤いで満たし、数種類の保湿成分がそれぞれ弾力と糖化防止にアプローチ。上下に分かれたマスクは、フ…
容量: 32ml×6枚入(上下セット)
2013.12.13
パリ、NY、中東、シンガポール…世界中を駆け巡るジェットセッターであるマダムHACCIは、湿度がとても低い機内では「どんなシートマスクでもすぐに乾いてしまう…」…
2013.11.21
保湿力とエイジングケア効果をじっくり体感できる2枚入り! 冬のカサカサ肌をレスキューする、最適な使用法をナビゲートします。 プレミアムな大容量プチ…
2013.6.12
キュッと引き締まった美しいフェースラインは、若々しさの条件のひとつ。「年齢と共にゆるんでくるあごを何とかしたい!」「憧れの小顔を手に入れたい!」という人は、6月…
Present
2013.1.18
話題沸騰の大人気韓国コスメTONYMOLYは、はっと目を惹くスタイリッシュなパッケージのファンシリーズをはじめ、注目の美容成分を配合したシンエイクシリーズ、スネ…
2012.11.21
寒さで代謝が悪くなり毛穴が詰まる、乾燥で毛穴が目立つ…冬は毛穴にとってトラブルが多くなりがちな季節です。 毛穴ケア専門店「ポアレスラボ」から、そんな冬毛穴をケア…
2012.10.22
美的通販に登場した際、大人気だったジェルパッチマスク「ダイヤフォース ゴールド」。もちろん美的編集部でも愛用者多数のアイテムです。 コラーゲンでできたジェルパッ…
2012.8.16
マイメロちゃんと世界旅行気分~❤ 世界各地で愛されている美容成分がシートマスクに! 美容液をしみ込ませた高密度セルロースマスクは3重構造で、肌にのせても乾きにく…
2012.2.24
シートマスクの最大のメリットは、“貼るだけの手軽さ”で”効率よく潤い補給”できるところ。だから、実は朝のケアにとっても向いているのです。3分で素早く角層に浸透し…
2012.1.23
冬は気温の低下や乾燥により、1年で最も肌が過酷な環境にさらされる時期です。冬に、適切なケアを行っているかどうかで肌老化のスピードまで左右するといわれています。今…
美的ベストコスメにも登場している、大人気のPOLA「B.A. ザ マスク」は、ティッシュオフせずすべて肌に入れ込むという、新しい発想の泡マスク。使い心地のよさに…
2011.10.27
大人気韓国コスメブランド、エチュードの日本上陸までいよいよあと一週間! 11月3日のオープンに先駆けて、商品のお披露目会が行われ、イメージモデルを務める2NE1…
2011.10.11
2007年8月に発売され人気を集めた、エストの全顔用マスクに姉妹品としてアイマスクが登場します。 血流改善に着目してきたエストが今回注目したのは、血流の悪さから…
2011.7.14
うっかり強い紫外線を浴びてしまうことが多い夏。自宅ですぐに美白ケアできるシートマスクを常備しておくのはもはや常識? 夏だから、さっぱりタイプがいいですよね。そこ…
2011.6.20
8種類の植物エキス、延命草(ヒキオコシ)、オウゴン、ボタン、ジオウ、テンチャ、よもぎ、はと麦(ヨクイニン)、ユキノシタと、美白効果のあるビタミンC、天然温泉水が…
2011.4.14
朝、目覚めたときに気になるまぶた、目の下などにのせて、スッキリと冴えた印象に整える部分用シート状マスク。サーキュリスト成分、クールラスティング成分、美容豆エキス…
容量: 61ml(60枚入)
2010.10.18
なんだか、今秋は“蜂”がアツイ!! と思っているのは私だけ? 考えてみれば日本では、“蜂”って、これまでいまひとつ着目されたことがなかったかも。でもヨーロッパで…