最近はオイル美容に夢中です! 雑誌などでオススメされていたので、気になってはいたものの、なんとなく抵抗感があって使っていませんでしたが、先日友人からプレゼントされた美容オイルをきっかけに使い始めました。使い始めてから肌の調子がぐんぐん良くなり、肌がゆらぐことがなくなりました。今では、欠かすことのできないアイテムのひとつです。
ジルスチュアートの“サマーコレクション”で目元を夏色にアップデート♪【美的クラブがお試し】
ときめかずにはいられない、キュートなルックスにファンも多いジルスチュアートのコスメ。今年のサマーコレクションは、ツヤ感とカラーメイクを楽しめるコスメが勢ぞろい。太陽とマッチするような、鮮やかなカラーとデューイなツヤで大胆にきらめく目元を演出♪ 美的クラブメンバーがお試ししました!
ジルスチュアート
(左)ジェリーアイカラー 13 promised shell(限定色) ¥2,200
(右)ステイトゥルー ジェルアイライナー 06 pinky wish(限定色) ¥2,300
ぷるんとしたみずみずしいテクスチャーがまぶたに、濡れたようなツヤとパールの輝きをプラスする、単色ジェリーカラー(右)。鮮やかで、夏らしい発色が魅力のジェルアイライナー(左)は、目の細分まで自由自在に描ける。
コレ試しました!
プルプルとゼリーのようなピンクのアイシャドウ。すーっと伸びて、まぶたにオンしやすいです。大粒のパールが入っているので、薄くのせるだけでも目元が華やかな印象に。単色だけで使うのはもちろん、シャドウベースとして活用すれば、朝から夜までヨレ知らず♪
赤みの強いピンクのアイライナー。しっかりと固めの芯なので、手ブレをせずにラインを引くことができます。しかも引いたままのラインが夜までキープ。化粧崩れを一切感じさせない優れものでした。仕事後、アクセントとして使えば、お出かけ顔に早変わり! 赤シャドウっぽく使えるのも◎。
コロンと大きすぎないアイシャドウと、スリムなアイライナー。ジルスチュアートらしい、乙女心くすぐるパッケージは、ポーチにインして持ち歩きたい! ポーチを開けるたびに気分も高まります。
総合判定
ぷるんと、お菓子のような可愛いシュガリーピンクのアイシャドウは、馴染みがよく、まぶたにオンすれば、目のくすみを飛ばしてくれます。休日はトントンと指で重ね塗り。簡単に華やかな目元になれました。使いこなせるか不安だったカラーアイライナーはまずはちょっぴり目尻の方だけ引いてメリハリ感をプラス。赤シャドウっぽく使え、意外と難しいアイテムでないのかも! と思いました♪

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。