メイクアップニュース
2025.3.3

KARA・知英BEAUTY『しゃれた大人のほの甘ピンクメイク』に挑戦!<後編|メイク>

知的派も色っぽ派もクール派も…春にはなぜか、ほんのり甘くて繊細なトーンの“ピンク”をメイクに使いたくなるから不思議。とはいえ、人生を楽しく過ごすには、そんな何気ない気分もきちんと拾っていくことが大切! 今回は、大人になった今だからこそ似合い、「しゃれてる!」と褒められること確実のピンクメイクを、韓国発の大人気グループ「KARA」のメンバー・知英さんと一緒にお届けします。

\「大人のほの甘ピンクメイク」成功の極意を解説/

《STEP1:EYE》上品に彩りつつ、ピンクのピンポイント攻撃で“ドキッ♡”

 まぶたを彩るのは、透明感のあるオレンジブラウン系のアイパレット。サテンのような上質なツヤ感を放つタイプを選ぶのもポイントで、まぶたが美しく上品に昇華されるように。

 >>USE IT

質感や輝きの異なる4色セット。ほんのりグレイッシュな色合いもおしゃれ。 THREE スターゲージングアイシャドウクアッド X04 ¥7,480(限定発売中)

HOW TO MAKE-UP

ブラシを使い、マットオレンジ(左下)をアイホールに。サテンピーチ(右上)とメタリックブラウン(右下)を混ぜて、同じ範囲に重ねて。メタリックブラウン(右下)は、下まぶたのキワ全体にもオン。下まぶたの目頭〜黒目の下までサテンピーチ(右上)を重ねて、光のグラデーションをプラス。大小ラメが輝くベージュ(左上)を上まぶた中央にたっぷり重ねた後、細チップにマットオレンジ(左下)をとり、上まぶたのキワに沿ってやや長めのシャドウラインを引く。

 

\POINT/

上まつげの目尻側だけに、コーラルピンクのマスカラをトッピングして遊び心を演出。ピンポイント使いをしたほうがピンクの存在感が引き立ち、眼差しに温もりや色っぽさ、可憐さなど、ピンクがもつカラーマジックをナチュラルにして欲張れるように。事前に、自まつ毛がスラリと長く伸びたような仕上がりに導く黒マスカラを上まつげにさらっとぬり、端正な印象を高めておくのもコツ。

>>USE IT!

コーラルピンクのフィルムマスカラ。極細ブラシが微細まつ毛まで逃さずキャッチし、まつげパーマをかけたようにカールアップ。 コーセー ファシオ まつパ級 フィルム マスカラ(極細) 102 ¥1,320(編集部調べ・限定発売中)

>>USE IT!

孔雀の羽のように、ふんわりフサフサ。扇状に広がった、上向きまつ毛に導くファイバー入りマスカラ。 資生堂 マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパウダー 孔雀ロング BK999 ¥1,650

 

《STEP2:CHEEKS&LIPS》クリアピンクでじゅわりと色づけ。フレッシュな調和をとる。

 頬と唇は、発色はシアー&ツヤ感はデューイなピンクでメイク。どちらもあえて主張させず、ニュアンスタッチで色づけすることで、ピンクを広範囲に使っても大人っぽく余裕のあるムードに仕上がります。

 >>USE IT

ローズピンクのリキッドチーク。黒目の下からこめかみに向かって、頬骨の上に沿って指でたたき込んでなじませて。子供っぽくなるので、涙袋や小鼻より低い位置には入れないで。美容成分も配合。潤い感が長もち。 アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー 002 ¥3,740

 

>>USE IT

ぷるんとジューシーに色づく、キャンディピンクのリップバーム。唇の輪郭に沿ってじか塗りし、ツヤを欲張ってヘルシーな印象に。「このリップバームは、以前から大好き! 他のカラーをヘビロテしています」(知英さん)。 ディオール アディクト リップ グロウ 077 ¥4,950

 

 《STEP3:HIGHT》ハイライトをトッピング! 軽やかに整った旬の顔立ちへ

仕上げはハイライト。鼻根部と目頭に少量のハイライトを置き、指でたたき混んでなじませて。この1テクで、凛とした求心的な顔立ちに。頬の高い部分にも少量をなじませてツヤを与え、フレッシュに立体的な表情へ。

トップス¥7,700(FURFUR ルミネ新宿2店<FURFUR>) ピアス¥14,300(フーブス<ル ボンボン>)


>>USE IT

パールレスでみずみずしく、肌と一体化して自然な立体感を演出するホワイト。 アディクション スキンリフレクト カラーコレクター 002 ¥3,850(3月7日発売)

 STEP13のように絶妙な甘辛バランスを効かせることで、頑張っていないのにおしゃれでトレンド感もある、大人のピンクメイクが完成! 「アラサーになり、ピンクを大人っぽく、ちょっとカッコよくも使いたくなる今の気分にぴったり!」と、知英さんもお気に入り♪

  

\知英さんお気に入り! ’25春新色をピックアップ/

今回のピンクメイクで使ったアイテム以外にも、美容とファッションが大好きな知英さんがときめいた、’25春新色がいっぱい! その一部を公開します。お買い物の参考に♪

 

ITEM1:SUQQU シグニチャーカラーアイズ 14 ¥7,700

輝きの異なるベージュ〜ブラウンに、コーラルピンクニュアンスのライトカラーがアクセント。「色や輝きがさりげなくフレッシュにアップデートされたベーシックカラーがそろっていて、こなれた印象に」(知英さん)。

 

ITEM2:ジルスチュアート ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト 30 ¥4,620

ノンパールのブライトカラー2色と、大粒パールが輝くニュアンス&ハイライトカラー3色の組み合わせ。「ふんわり色づき、肌に幸福感と透明感が加わるところが好き。組み合わせ次第で、雰囲気をコントロールできそうなところも◎」(知英さん)。

 

ITEM3:カネボウ化粧品 ルナソル ラディアントスティックN 02 ¥4,950

スティック型ハイライト。わずかにピンクがかった、光と潤いのみずみずしいヴェールをプラス。「すっぴん風で美しくツヤッツヤに仕上がるところが、今の韓国のメイクトレンドとも相性GOODです」(知英さん)

ちなみに、知英さんがプライベートメイクで大切にしているのは「チーク」。つけることでイキイキとして見えたり、雰囲気が変わるところが大好きだそう。韓国ブランドだと、ヒンスやティルティルのスティック型グロウチーク&ハイライトを愛用中です。

そして、この記事をここまで読んでくださった人のほとんどが、知英さんの美肌っぷりにも驚いたはず。毛穴レスの水光肌にして、実は現在31歳! 美肌の理由は<知英BEAUTY/前編|スキンケア>で公開済みなので、まだの人はぜひチェックして。

KARA・知英BEAUTY/全編|スキンケア

知英さん、2回にわたり、プライベートな美容情報を教えていただき、ありがとうございました!

 

撮影/三瓶康友(人物) ヘア&メイク/yumi(Three PEACE) スタイリスト/福島あいか(LOVABLE) 構成/北川真澄

 

【お問い合わせ先】
ADDICTION BEAUTY ☎️0120・586・683
カネボウ化粧品 ☎️0120・518・520
コーセー ☎️0120・526・311
資生堂お客さま窓口 ☎️0120・81・4710
ジルスチュアート ビューティ ☎️0120・878・652
SUQQU ☎️0120・988・761
THREE ☎️0120・898・003
FURFUR ルミネ新宿2店 ☎️03・5990・5507
パルファン・クリスチャン・ディオール ☎️03・3239・0618
フーブス ☎️03・6447・1395

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事