美的リーダーズ
2024.12.15

Z世代コスメオタク・カナコの「2024年ベストコスメ」大発表!

By カナコ

カナコ

みなさま、こんにちは!カナコです。2024年もあっという間にもうすぐ終わりを迎えますね、、今年は有難いことに美的リーダーズとしての活動が始まり、自分の中で環境が大きく変わった1年となりました。毎月このブログでは、コスメ購入品をご紹介してきましたが、今年の集大成ということでZ世代コスメオタク的ベストコスメをまとめたいと思います…!それではスタート♡

2024年のコスメ購入品たち

 

カナコ的2024年ベストコスメ~ベースアイテム編~

私の今年のベースメイクのテーマは「ノーファンデ」。これまで圧倒的にファンデーションあり派だったのですが、今年ついにノーファンデデビューをしてしまいました。(きっかけは美的リーダーズの美容ナース山岡葵さんに、ファンデを毎日使うとどうしても毛穴汚れが溜まりやすくなってしまうと教えてもらったから!)

ということで、ノーファンデでも肌が綺麗に見えるアイテムたちをベスコスに選びました。

カナコ的2024年ベストコスメ〜ベースアイテム〜

 

〈もはやファンデいらず!な仕上がりの化粧下地>

■「ポール & ジョー ボーテ」モイスチュアライジング プライマー 00

リニューアル発売され、うるおいがパワーアップした化粧下地。これを使うと乾燥崩れという概念がなくなります!

 

■「ByUR」セラムフィット シャイニング トーンアップクリーム

SPF50+・PA++++のUVカット効果ながらも、日焼け止め感がまったくなくてつけ心地が良すぎる!トーンアップとツヤがすごい。

 

■「NARS」ライトリフレクティング トーンアップヴェール

美的の誌面でも大人気のNARS下地。気になる毛穴もぼかしてツヤっぽい陶器肌に仕上げてくれます。

 

<肌悩みをポイントカバーするコンシーラー>

■「to/one」ペタル フロート フローレスタッチ 01 

絶妙な4色が配色されたコンシーラーパレット。目元にのせてもピタッと密着してくれて、肌に溶け込むような乾燥知らずのテクスチャー!

 

<化粧崩れを阻止!陶器肌仕上げのパウダーたち>

■「muice」スポットメンテパウダー 02 ビハダピンク

色ムラや毛穴が気になるところにさっと乗せるだけでカバーできる魔法のようなパウダー。

 

■「エテュセ」スキンケアパウダー(ルース)

塗った!?ってくらい軽いつけ心地のきめ細やかなスキンケアパウダー

 

■「コスメデコルテ」ルース パウダー 101 harmony veil 

あの人気アイテムがリニューアル♡肌に溶け込み、セミマットな陶器肌に仕上げてくれるフェイスパウダー。

 

カナコ的2024年ベストコスメ〜アイシャドウ&チーク編〜

続いては、今年使い倒したアイシャドウ&チークのご紹介!こうしてみると相変わらずイエベカラーが大好きな私です。アイシャドウもチークもオレンジ系やコーラル系の色味を使うことの多い1年でした。

カナコ的2024年ベストコスメ〜アイシャドウ&チーク〜

 

<持っているだけでアガるデパコスアイシャドウたち>

■「イヴ・サンローラン」クチュール ミニ クラッチ 600

とにかく鮮やかな発色と圧巻のラメ感で、これぞデパコス!な仕上がりのアイシャドウ。

 

■「インウイ」アイズ 07

今年最も脚光を浴びたのでは?と思うインウイ。大バズりのアイズは絶妙なオトナのツヤ感がお気に入りだったャドウ。

 

■「シュウウエムラ」クロマティックス クワッド アイスカルプト アートオブティー

2024年最も使い倒したアイシャドウ!使いやすいブラウンカラーだけど高発色&高密着のラメがワンランク上の目元に仕上がります。

 

<血色感重視のほわほわチークたち>

■「NARS」ブラッシュ N 777

リニューアル発売!『美的』本誌、美的リーダーズ連載の今年のベスコスコーナーでも選んだ粉質神で唯一無二の肌なじみ抜群チーク。

 

■「NAMING」フラッフィーパウダーブラッシュ 05

待望の日本上陸の韓国コスメ。TWICEナヨン様がミューズで大注目ブランドの絶妙マットチーク。絶妙に抜け感の出るフォギーな発色で、テクニックいらずでチークがキマる♡

 

■「SNIDEL BEAUTY」スキン グロウ ブラッシュ12

個人的にもっと脚光を浴びてほしいスナイデル!粉質がとにかく良すぎて肌に溶け込んでくれるところが推し!

 

カナコ的2024年ベストコスメ〜影の力持ち編〜

さてさてお次は、メイクの仕上がりを高めてくれる機能性の高いコスメたち!顔に立体感をもたらしてくれるコントゥアブラシやハイライト、アイブロウにやマスカラなどなくてはならない名脇役なアイテムを紹介しちゃいます♡

カナコ的2024年ベストコスメ〜影の力持ちアイテム〜

 

<顔に立体感を作れるアイテムたち>

■「KANEBO」シャドウオンフェース

話題の蟹味噌スティック!絶妙な蟹味噌のようなカラーのおかげで超自然な陰を描くことができます。

 

■「muice」リキッドコントゥアブラシ 01 イエベブラウン

フェイスラインから鼻筋まで細かいところまで塗りやすいアイテムといったらコレ!ブラシ型のシェーディングって斬新だけど使いやすい♡

 

■「JUDYDOLL」メリハリマスターパレット 04N ニュートラルトーン

大バズりの韓国コスメ!マットハイライトからチークまで入った、マルチすぎるパレット。特にマットハイライトの肌なじみが良すぎて使いやすい♡

 

<流行りの束感まつ毛を作れるアイテムたち>

■「ウォンジョンヨ」ヌードアイラッシュ 06 ディープブラウン

メイクトレンドといえば韓国アイドルのような束感!ウォンジョンヨ先生渾身のマスカラはやっぱりすごい♡

 

■「エテュセ」アイエディション(ラッシュトップコート)01 ラスターブラック

カナコといえばコレ!とも言える、今年推し続けた束感が簡単に作れるマスカラトップコート!来年も推す♡

 

<アイブロウの格上げアイテムたち>

■「エテュセ」アイエディション(スキニーブロウライナー)01 ナチュラルブラウン

またまたエテュセ!眉尻をさっと書き足せる絶妙な細さのアイブロウライナー。コレがあれば垢抜け眉毛が簡単に描ける!

 

■「ロムアンド」ハンオールブロウカラ 08 ムーングレー

使いやすさナンバーワン!垢抜けには欠かせない眉マスカラ。地肌に液がつきづらくて使いやすく、ひと塗りで眉毛のニュアンスが一気に変わって脱色いらず…!

 

カナコ的2024年ベストコスメ〜待望のリップ編〜

さぁて、続いてはみんな大好きリップ!いやぁ、今年はリップが豊作すぎて選ぶのが本当に大変でした、、!今年のリップはツヤがもっぱらブーム。ツヤツヤに仕上がるプランパーからティントまで、個人的ベスコスを5つ厳選しました♡

カナコ的2024年ベストコスメ〜リップアイテム〜

 

■「ラネージュ」リップグロウィバーム マンゴー

大人気のラネージュのリップケアアイテムが持ち運びできるパッケージになって新登場!日中でも唇の乾燥ケアがしたい時に絶対に持ち歩いてます♡

 

■「Laka」ジェリーイングヌードグロス 309 ハートリング

今年1番使い倒したリップといえばLaka!色持ちが良いのに唇が荒れないところが推し。迷ったらコレを使ってました♡

 

■「KANEBO」ルージュスターヴァイブラント V07

カナコ的ベスコス総合大賞!色持ちが良いのはもちろん、理想のぷっくり唇までもキープしてくれる仕上がりに感動!

 

■「ウォンジョンヨ」キャンディーグロウティント 01 チャイティーピンク

ここまでツヤツヤなティントって今まであった!?ってくらい驚いたティント。縦じわもカバーでぷっくりするのに色持ちも良いという欠点ナシなアイテム♡

 

■「エレガンス」ルージュ クラルテ ビジュー 02

9月に行われた『美的』のイベント、「あいたい美的」で運命的な出会いを果たしたルージュ。元々の唇の質を高めてくれる至極の仕上がり!

 

カナコ的2024年ベストコスメ〜神オブスキンケアルーティン編〜

さぁ、いよいよラストはスキンケア!カナコ的ベスコススキンケアの一軍たちを使ったルーティンアイテムを紹介していきます!

カナコ的2024年ベストコスメ~神オブスキンケアルーティン~

 

<1.クレンジング>

■「シュウウエムラ」ブラック クレンジング オイル

スキンケアのファーストステップ、メイク落としはコレ!私の濃いめのアイメイクもするんと落としてくれるのに洗い上がりはしっとり。それでいて気になる毛穴汚れもオフしてくれる!価格がお高めだけど出す価値あり…!W洗顔不要なのもうれしい♡

 

<2.ふきとり乳液>

■「アルビオン」アンフィネス パンプ マトリクス ミルク

クレンジングオイルがW洗顔不要の場合は泡洗顔をせず、ふきとり化粧水や先行乳液を使うようにしています。この新作ミルクは夜に使うと、翌朝の肌のハリに感動すること間違いなし♡

 

<3.化粧水>

■「ラネージュ」クリーム スキン ローション

とにかく乾燥肌の私の一軍化粧水はこれ!クリーム1本まるごと溶かし込んでいるから驚くほど高保湿。肌にぐんぐん入ってくれる感じがたまらない♡

 

<4.美容液>

■「クラランス」ダブル セーラム ADC

ここまで感動した美容液は初めて…!「タイムトラベル美容液」とも言われていて、使うたびに若返るかも!?肌ストレスや、季節などによる肌のゆらぎが気にならなくなった気がする。

 

<5.クリーム>

■「パーセル」ピクセルバイオーム リブーティングクリーム

待望の日本上陸を果たしたパーセル!韓国で話題のスキンケアで、韓国の美容施術などの後に使われることが多いクリームなんだって。それくらい、肌環境にも左右されにくい優秀クリームです。

 

いやぁ、今年もたくさんの素敵なコスメたちに出会うことができました。大人気アイテムがリニューアルされたり、どんどんパワーアップしていくコスメたちにますます目が離せなかった♡良いアイテムが多すぎて、毎年この時期はベスコスを選ぶのに苦戦します(笑)来年はどんなコスメに出会えるか、今からワクワクが止まらない…!みなさんのベスコスも知りたいな♡

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads
カナコ

SNSクリエイター/インフルエンサー

カナコ

お給料の半分以上は美容に費やすコスメオタク。最新アイテムは即チェック&全色買いし、トレンドキャッチ力やSNSに投稿しているわかりやすいレビューが支持を集める。最近では企業のSNSのディレクションも行っている。

あなたにおすすめの記事