News
2024.12.22

【岡田知子&paku☆chan】ベスコス1位アイテムの使いこなしテク|『美的』2024年下半期ベストコスメ

激戦の中選ばれた1位のメイクアイテムたち!ヘア&メイク岡田知子さんとpaku☆chanにアイテムの使いこなしテクニックを教えてもらいました!

ヘア&メイク岡田知子さんとpaku☆chanが徹底分析!ベスコス1位のアイテム使いこなしテクニック6

\THREEのパレットは色のチョイスで、ブルベっぽい顔にもイエベっぽい顔にもなれる!/

「最近のアイシャドウパレットは、肌トーンに関係なく使えるものが増えているので、イエベ・ブルベに捕われず使いこなしてほしい」と岡田さん&paku☆chan。1位のTHREEのパレットもひとつで両方作れるタイプなので、イエベっぽアイを岡田さん、ブルベっぽアイをpaku☆chanに提案してもらいました! その日のスタイルやメイクで使い分けて。

THREE スターゲージングアイシャドウクアッド 01 ¥7,480
スターゲージング アイシャドウクアッドの詳細・購入はこちら

“イエベ”っぽくこなれる

ワンピース¥17,800(リグリーム) ネックレス¥39,600(イー・エム アオヤマ〈イー・エム〉)


How to make-up
1.Cをまぶたのキワ広めに入れる。2.アイホール少し広めにAを重ねる。下まぶたにも。3.アイホールに黄みのDをふわっとかける。4.Cを上まぶたの中央にのせてイエベ感増し。

“ブルベ”っぽく盛る

ワンピース¥59,400(レキップ) チョーカー¥29,400( イー・エム アオヤマ〈イー・エム〉)


How to make-up
1.アイホールより少し広めの範囲にAをふわっと入れる。下まぶたにもAを入れる。2.Bをまぶたのキワ広めに重ねる。下まぶたにも。Bが青み強めの色なので、全体にブルベ感が漂う。

\ジルスチュアートのアイブロウは眉を描くだけでなく“仕込みアイゾーンパレット”としても活躍!/

イヤーカフ ¥7,700(ジュエッテ)

「ジルスチュアートのアイブロウパレットは実はアイシャドウとしても使えます」と岡田さん。
「どれも優秀な影色で、肌と一体化するセミマット質感なので、自然な陰影が簡単に。眉色と目元のトーンが合うと垢抜け感がすごいので、“アイゾーンパレット”的使い方は超おすすめ」


ジルスチュアート ビューティ ブルームニュアンス ブロウパレット 02 ¥3,850
ブルームニュアンス ブロウパレットの詳細・購入はこちら

メイク方法
(1)Cのくすみベージュを上まぶた全体にのせ、ほんのり陰影を。
(2)Bのグレージュをアイホールと下まぶたに。
(3)Aのブラウンを上まぶたの際にライン上に引いて、自然に引き締める。

\ベージュのマットリップはグリーンのグロスでツヤを足すと、ミュートな色味をキープできる!/

「なめらかなソフトマット質感のシャネルのリキッドリップ。このピーチベージュの色味を変えずに、ツヤリップに質感チェンジしたいなら、グリーンのグロスをレイヤードするのが◎。グリーンの色味が色濁りを防いで、ベージュの透明感をキープしてくれます」(Paku☆chan)

カットソー¥13,200(アノフ) イヤーカフ¥14,300、ネックレス¥26,400(フリンク)


How to make-up
シャネルを塗った上に、中央のみRMKのグリーンを重ねて。
右/シャネル ルージュ アリュール リクィッド ヴェルヴェット 202 ¥5,940
ルージュ アリュール リクィッド ヴェルヴェットの詳細はこちら 左/グリーンやイエローのパールがプリズムのように光る、海のように澄んだ明るいグリーンのグロス。RMK リップルミナイザー 06 ¥3,520
リップ ルミナイザーの詳細・購入はこちら

\血色感を鼻先とあごにも入れて寒い冬もじゅんわりほてったような、あったか顔に/

ニット¥33,000(アンヌーク 新宿ルミネ2店〈アンヌーク〉) リング¥53,900(イー・エム アオヤマ〈イー・エム〉)

「チークを使いこなし!」とpaku☆chan。
「真冬の寒いシーズンには、じんわり温かみのある顔でいたいもの。でも、赤ら顔になるのは嫌、という人に、SUQQUのチーク&ハイライトを主役にしたこの入れ方をご提案。チークを4か所ポイント的に入れた上から、透明感のフィルターをかけるようにハイライトで全体をぼかしてつなぎます。ふわっとかわいらしい血色感の仕上がりに」


SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 06 ¥6,600
ブラーリング カラー ブラッシュの詳細・購入はこちら

メイク方法
(1)2色を混ぜてブラシで両頬と鼻の頭、あごにのせる。
(2)チークを指にとり濃くしたい頬の中央に指のせする。
(3)ハイライトをブラシで頬全体にかける。

\なじみの良い粘膜リップをさりげなく際立たせるにはコンシーラー機能のあるリップライナーでオーバーリップに!/

ニット¥33,000(アンヌーク 新宿ルミネ2店〈アンヌーク〉) ネックレス¥176,000(アプシス)

「なじみ色のツヤリップはともすると輪郭が流れてぼやけることも。そんなときに役立つのがエチュードのリップライナー。太めの芯でオーバーに描きやすく、自然にむっちりとしたボリュームリップが演出できます。唇のくすみをカバーする色合い、グロッシィなリップの防波堤にもなるマット質感も◎」(岡田さん)


岡田さんのヘビロテアイテム。唇の粘膜になりすまし、自然にリップを拡張できる。
右/エチュード コントゥア オーバー リップメーカー クール ¥1,540

左/イヴ・サンローラン YSL ラブシャイン キャンディ グロウ バーム No.44B ¥4,950
YSL ラブシャイン キャンディ グロウ バームの詳細・購入はこちら

メイク方法
(1)エチュードのペンシルで実際の輪郭より少しオーバー気味にラインを描く。
(2)上からイヴ・サンローランのリップを上下の唇に塗る。

\ローラ&ルナソルのシャドウのW使いで超簡単に涙袋爆誕!/

ストール¥13,200(アノフ ) イヤーカフ¥30, 800(ドゥエドンネ) リング(人差し指)¥36,300(マサナ)リング(中指)¥19,800※2本セット、数量限定(ジュエッテ)

「シングルアイシャドウ×2を使いこなし!」と岡田さん。
「ラメシャドウと影色ペンシルを使って、涙袋を爆誕させるテクを伝授します。ポイントは、下まぶたの際を少しあけて、涙袋の影部分に重ねて影色を仕込むこと。上からラメシャドウを涙袋全体に重ねることで、あけておいた部分が高くぷっくり見えます」


右/カネボウ化粧品 ルナソルモノアイカラーレーション 03 ¥3,520
モノアイカラーレーションの詳細・購入はこちら 左/ローラ メルシエキャビア スティックアイカラー N R01 ¥3,850
キャビア スティック アイカラー Nの詳細はこちら

メイク方法
(1)ローラ メルシエのペンシルで、下まぶたの際はわざと少しあけて、涙袋の影をなぞるように線を描く。
(2)小指の腹にルナソルのシャドウをとり、今度は目の際も含め涙袋全体に重ねる。

\そのほかのランキングはこちらからチェック♪/
『美的』2024下半期ベストコスメ

『美的』2025年1月号掲載
撮影/柴田フミコ(人物・松木育未さん分)、岡本 俊(人物・鳴海 唯さん分)、藤井マルセル(t.cube・人物)、辻郷宗平(Bebop・静物)、河野 望(静物) ヘア&メイク/paku☆chan(松木育未さん分)、岡田知子(鳴海 唯さん分) スタイリスト/滝沢真奈 モデル/松木育未、鳴海 唯 イラスト/green K 文/金子由佳、森本恵子、三谷真美 構成・文/中尾のぞみ、斎藤穂乃香(本誌)、中島麻純・赤木さと子(スタッフ・オン) 取材協力/鈴木 晶

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事