News
2024.12.5

韓国通な賢者たちが選んだ2024年下半期韓国ベストコスメ【メイクアップ部門】を発表!

美容のプロにもファンが多い韓国コスメや、K-POP、ドラマなどの韓国カルチャー。日本上陸ブランドも続々と登場し、ますます盛り上がるK-Beauty事情を『美的』フィルターを通して推せるものだけをご紹介!今回は大人気メイクアイテム!早速チェック~♪

韓国通な賢者たちが選んだ 2024年下半期韓国ベストコスメ

\レイヤード& MIXしてもかわいい♡ クリアな発色のアイテムが人気/

アンサンブルニット¥6,930<ヴァニーユー>、ピアス¥3,520<ムク>(アンティローザ)

【対象コスメ】
日本上陸しているブランドで‘24年7月から12月に発売したスキンケア・ベースメイク、メイクアップそれぞれの部門に該当するもの。

【選考方法】
対象となるコスメ各部門に賢者が1人1票として投票。合計点数でランキングを決定。

【選者】
●ヘア&メイクアップアーティスト/石川ユウキ、小澤 桜、栗原里美、佐々木れな、George、長井かおり、 林 由香里、paku☆chan、夢月、室橋佑紀
●モデル・フリーアナウンサー/井上玲音、森 香澄、山本里菜
●美的リーダーズ/カナコ、Keiju、Taiyo、美容神ゆりちゃん
●美容エディター/小内衣子、中尾のぞみ、安井千恵 、村花杏子、峰岸真由
●美的編集部/上阪泰幸、斎藤穂乃香、山本恵

チーク編1位|BENOW fweeデュアルチーク メロウ PK01 ¥2,090


「キュートな見た目にパケ買い! 使ってみると発色もよくてツヤを出しながら内からほてったように仕上がってくれるのでとてもよかったです。濃さが調節しやすいところもお気に入り」(山本さん)

ベースカラー×ポイントカラーの2色入りで、それぞれをレイヤードして使うほか、単色やミックスして使うなどマルチに活躍。ぼかしやすいテクスチャーとトレンド感のある色展開に多くの支持が集まった。
デュアルチークメロウの詳細はこちら

ハイライター編1位|韓国高麗人蔘社 Glintスティック ハイライター 03 ¥2,398


「体温でとろけるバーム状で、内側から滲み出るようなみずみずしく上品なツヤが手に入る! 指にとってピンポイントでも、スポンジで広範囲に仕込んでもかわいく仕上がります」(小澤さん)

肌にのせると、みずみずしいツヤを演出。03は血色感も与えてくれるピンクカラー。繊細なパールがまるで内側から輝くような水光肌になる! と話題となったアイテム。鎖骨や肩などに仕込むのもおすすめなのだとか。

パレットアイシャドウ編1位|韓国高麗人蔘社 WAKEMAKEソフトブラーリングアイパレット 21 ¥2,970


「Georgeさん監修の新作「捨て色は作りたくなかった。全部楽しんでほしいから7種の質感を入れた」と聞き、楽しみながら使おう! と心に決めました。秋色の服になんでもマッチします」(小内さん)

マットからグリッターまでさまざまなテクスチャーがつめ込まれたアイパレット。ピンク、グリーン、ブラウンと多彩な色味でアイメイクからチーク、アイブロウまでこのパレットひとつで完成する万能さが高評価に繋がった。

シングルアイシャドウ編1位|Rainmakers ウォンジョンヨメタルシャワーペンシル 06 ¥1,650


「目元をコンシーラーのようにカバーしながら、ひと塗りで涙袋が爆誕! 保湿力も高いので、目元の乾燥感なく使えるのも◎。密着感があり、下まぶたのメイクも落ちにくいです」(Georgeさん)

サッとひと塗りするだけで簡単にぷっくりとした涙袋が出来上がるスグレもの。肌なじみの良い青みピンクがくすみを払って、目元に透明感を与えてくれる。その手軽さと仕上がりのトリコとなった賢者も多かった。

マスカラ編1位|エチュード カールフィックスマスカラ ボリュームブラック ¥1,650


「ひと塗りで一本一本が1.5倍の太さに。ウォータープルーフなので水に強く目の下パンダにならずに一日過ごせます。束感を出す時に少しずつのせると簡単に束感ができるところも◎」(佐々木さん)

大人気のマスカラからボリュームタイプが登場。四角くカッティングされたブラシが短いまつげまでキャッチ。先端もスリムになっているため下まつげもキレイに塗ることができる。ボリュームのある束感まつげに仕上がると好評。

リップスティック編1位|韓国高麗人蔘社 ロムアンドシアーティンティッドスティック 04 ¥1,540


「しっとりシアーなテクスチャーで唇にむちっと密着して、ひと塗りでしっかり色づく。ティントなので色持ちも良く、光沢ツヤでぷるっとした唇になります!」(paku☆chanさん)

桜、スイレン、バラ、蓮の4つの花から抽出したオイルを配合し、塗った瞬間からツヤ感を長時間持続。シアーな発色のキャラメルベージュは抜け感を出し、一気におしゃれな雰囲気に見せてくれる、と賢者たちからもお墨付き。

リキッドリップ編1位|hince ロウジェルティント R012 ¥1,760


「自然なツヤ感×半透明カラーが長持ち。ツヤティントだけれど浮くことなく唇になじむので思わず手に取る1本。粘膜っぽいミュートピンクでナチュラルながら、ちょい盛れるところがポイント」(中尾さん)

ナチュラルなツヤめきと乾燥せず長時間持続する発色が大人気のレア膜ティント。イチジクを彷彿させるロージーカラーは唇全体に単色使いでもグラデーションリップのポイントカラーとして使うこともおすすめ。

リップグロス編1位|BENOW fwee 3Dボリューミンググロス B01 ¥1,760


「唇がむっちりプルンと仕上がる滑らかな塗り心地と、絶妙なヌーディピンクが二度見のかわいさ♡ この色番は売り切れていることが多いので見つけたらカートinすべし!」(美容神ゆりちゃんさん)

塗った瞬間、唇にボリュームと光沢感を演出してくれるリップグロス。ひとつのカラーに対して2種類の濃度展開がありバニラ70%はむちぷる粘膜リップが完成すると話題になり入手困難な状況が続いたマストバイリップ。
3Dボリューミンググロスの詳細はこちら

\ちゅるんとじゅわっと色づくリップアイテムも/

 

『美的』2025年1月号掲載
撮影/古水 良(cheekone・人物) ヘア&メイク/夢月(Three PEACE) スタイリスト/伊藤あかり モデル/小川李奈 構成/斎藤穂乃香(本誌)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事