「 イミュ 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2025.4.22
透けるように発色するマットリップ。唇の縦ジワや乾燥もケアし、色もちも◎。105は白み、青みを抑えたラベンダーピンク。
すべて読む
唇をジュワと染め上げ、濁りのないクリアな発色が長もちするハーフマット質感のリップ。大人かわいいピンク系カラー3色が登場。
高い保湿力と色もちをかなえるティントリップが繊細な光を放つパールを高配合した新処方に。ミルキーピンクにピンクラメが輝く。
赤み・黄みどちらともいえない、無彩色ベース。アッシュのくすみ感と上品な明るさで眉をトーンアップし、洗練された印象へと導く。
ベージュにグレイッシュさを加えたくすみカラーが定番化。目元をくっきり見せつつ抜け感も演出する絶妙発色。
2025.3.19
すりガラスのような透けマットな唇に仕上がるパウダーレスリップの夏新色は、大人の甘さが漂う青みピンク(右)&ピンクニュアンスの深みレッド(左)の2色。リップクリー…
2024.12.23
水滴のような透明感で光を集め、ぷるぷる唇を演出。桜をイメージした色は、甘さとクールさを両立。306はブルーラメ入り。
水滴のような透明感で光を集め、ぷるぷる唇を演出。桜をイメージした色は、甘さとクールさを両立。404はブルーラメ入り。
細く短いまつげも捕らえるマスカラが春色に。透けブラックに暖色系パールでピンクみを加え、シルバーパールなどでツヤ感を引き出す。2月26日一部店舗にて先行発売…
眉を自然にトーンアップし、あか抜け印象に導くくすみグレージュ。眉毛の柔らかさを残しつつ、作り込むことなくふんわり色づく。
まろやかブラウンにオレンジをプラスしたショコラカラーで、甘さ漂うバレンタインメイクを。芯の強度を高めつつ描きやすさを追求。
2024.11.6
たっぷり使える大容量サイズとさっぱりとした使用感で人気の化粧水と、その化粧水をしみ込ませたフェイスパックがセットになって登場。化粧水とフェイスパックを合わせて使…
水分を継続的に補給することで肌の潤いを保つ保湿ジェルと、同シリーズの化粧水をたっぷり含ませた昨年好評だったフェイスパックをセットに。それぞれで使うのはもちろん、…
2024.10.21
密着力の高いフィルム液と超極細の三角ブラシが、産毛レベルの<見えないまつげ>までキャッチする<自まつげ際立てタイプ>のフィルムタイプマスカラに、メタリック質感の…
2024.10.10
果実色の天然石(ジェム)に着想を得た、透け感のある赤リップが登場。繊細な赤いラメが魅力の深みレッド(402)と、ピンクのラメが煌めくボルドー(403)の2色です…
容量: 5ml
2024.9.20
カールキープ力とにじみにくさが高い評価を得ているマスカラの冬の限定色は、ニュアンスのあるグレーカラー。黒のベースカラーに、光の当たり方によって異なる表情を見せる…
2024.7.22
大容量で惜しみなくたっぷり使えて、さっぱりとした使用感のナチュリエの人気アイテム「ハトムギ化粧水」がトリガー付きのスプレーボトルに。肌にシュシュッと吹きつければ…
容量: 500ml
肌表面に水の保護膜を形成し、徐々に角質に水分を補給しながら水分の蒸散も防ぐ「ハトムギ保湿ジェル」と同シリーズの化粧水のミストボトルをセットに。さっぱりとした使用…
青みのあるモーヴに、ほんのりピンクの赤みを加えて肌なじみをアップした絶妙カラー。ブラウンベースで使いやすく、上品な目元に。
彩度の低いミュートトーンがシックで甘いムード。おしゃれ度が飛躍する深みプラムの103と、温もり感のあるチャイ色の104。