「 資生堂 アイメイク用品 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2022.4.21
3Dラメによるまばゆい輝きが、涙袋メイクやハイライトなどに使いやすいアイシャドウ。BR324はゴールドとピンクの2色のラメ入り。
すべて読む
華やかさと透明感が出せるPK321は、120通りからファンクラブ会員投票によって選ばれた特別なピンク。
瞳の色とリンクさせた色調を開発。肌色から浮かないのに黒目を強調! こすれに強いのにお湯で簡単オフ。極細筆タイプ。
2021.11.25
瞳を大きく見せるブラウンをはじめ、ベースやラメ、パール、マットカラーから好みの色や質感が選べる単色アイシャドウ。4色選んでセットできるケースも!
アイシャドウ、アイブロウ、アイライナー、ハイライト、ノーズシャドウの5つの機能が搭載された6色のパレット。アイシャドウは冬の星空の瞬きをイメージしたきらめく2色…
2021.10.1
過去にECサイトで限定発売し、SNSでも話題になった多色アイシャドウパレット「ナイストゥミーチュートランク」が、ホリデー限定パッケージで復刻。目を自然に大きく見…
2021.7.20
マスクから漏れる蒸気でまつげが下がりやすい、という悩みに着目。<2021年賢者下半期ベストコスメ受賞はOR505><2022年読者年間ベストコスメ受賞はBR60…
2021.4.22
リキッドのようにくっきり発色し、かすれることなく仕上がるペンシルアイライナー。06は鮮やかなイエロー、09はバイオレット。<2021年賢者上半期ベストコスメ受賞…
パウダーとジェルが融合した新感覚のテクスチャー。見たままの鮮やかな色が長時間続く。13はゴールド、17はネイビー。
ナチュラルな発色ながら、目元に立体感を与える単色アイシャドウ。OR300はヌーディオレンジ。