(画像 1 / 27)

(画像 2 / 27)

(画像 3 / 27)

奥のメイクルームは完全個室なので、気兼ねなくゆっくりレッスンを受けられる。
(画像 4 / 27)

(画像 5 / 27)

(画像 6 / 27)

(画像 7 / 27)

カウンセリングをもとに、石川さんに合うアイテムをピック。
(画像 8 / 27)

(画像 9 / 27)

(画像 10 / 27)

「すごい!美容液を入れただけで肌の水分が少し潤ったのが触ってみても分かります」と石川さん
(画像 11 / 27)

力が入って厚塗りにならないよう、中指、薬指で気になる箇所にくるくる塗っていく。
(画像 12 / 27)

今回のレッスンで使うコスメ。左から、コスメデコルテ トーンパーフェクティング パレット 02ミディアム、OBgE ナチュラルカバーファンデーション #2ベージュ、rom&nd グラスティングメルティングバーム 05ヌガーサンド、canmake シェーディングパウダー 05ムーングレージュ、ロージーローザー アイシャドウブラシ、セザンヌ 超細芯アイブロウ 05ナチュラルグレー
(画像 13 / 27)

(画像 14 / 27)

(画像 15 / 27)

顔の左半分だけ塗ってbefore→afterを比較。
(画像 16 / 27)

(画像 17 / 27)

実際に試してみると「とても器用なので、進みが早いですね」とKOIDEさん。
(画像 18 / 27)

ファンデーションが薄づきになっているところは、指でのせて伸ばす。髭の青み部分は逆剃りの方向に。
(画像 19 / 27)

(画像 20 / 27)

(画像 21 / 27)

シャドウを追加することで、目の錯覚で鼻が高く見える。石川さんのように既に鼻の高さがある場合は、鼻先だけでも◎。
(画像 22 / 27)

気になるクマの部分や、肌のメリハリがなく、ややのっぺりした印象でしたが…
(画像 23 / 27)

クマも綺麗になじみ、顔の陰影がはっきりしたのでメリハリのあるナチュラルな仕上がりに。
(画像 24 / 27)

(画像 25 / 27)

(画像 26 / 27)

(画像 27 / 27)
