美的リーダーズ
2025.7.29

ついに美顔器デビューしました!使用方法や感想を徹底レビュー

By Keiju

Keiju

こんにちは、Keijuです!
皆さんは、美顔器は使っていますか?僕は、去年の年末あたりから買おうかずっと迷っていたのですが、先日のQoo10メガ割でお得に購入できることを知り、ついに購入してみました!今回僕が選んだのは、メディキューブさんの「AGE-R ブースタープロ」。もしかしたら、既に持っているという方もいらっしゃるかもしれませんが、使用を開始してから約1ヶ月が経ったので、使用方法や感想を徹底レビューしたいと思います。ぜひ最後までご覧ください!

若いうちから美顔器を使うメリットとは?

年とともに肌質の変化を感じ始めるサインの一例がコチラ。僕はまだいずれも感じていませんが、近々変化があるのだろうと思うと少し不安です。

まず、若いうちに美顔器を使うメリットについてお話ししていきたいと思います。

さまざまな肌トラブルに美顔器が役立つことは皆さんご存知かと思いますが、特に20代のうちに使い始めることで肌の基礎・土台を作ることができ、老化を遅らせることが期待できます。

周りにいる年上の方々の話を聞いていると、20代後半から徐々に肌質が変化し始める人が多いようです。僕も20代後半になり、そろそろエイジングケアを取り入れ、これまでのスキンケアを見直す必要があるなと考えていたところなのですが、エイジングケアに先駆けて肌の基礎は予めしっかりと作っておきたいと思いました。そのためにも、美顔器は取り入れるべき!と、購入に至ったわけです。

ただ、気をつけなければいけないのが「やり過ぎ」。使ってみての感想は後ほど詳しくレポートしますが、モードやレベルによっては正直けっこう痛かったりするのです。肌に良いからとやり過ぎてしまうと、かえって肌荒れを悪化させてしまう可能性もあります。

美顔器の種類によってモードや使用頻度などが異なるので、自分の肌に合うものを正しく使うようにしましょう。これまで何度も触れてきているので、もはやくどいかもしれませんが、僕はスキンケアの攻め過ぎで肌が大荒れしてしまった経験があるので、「やり過ぎないこと」には人一倍気をつけています。

続いて、僕が購入したメディキューブさんの「AGE-R ブースタープロ」について、気になる機能と使用感をお伝えしていきます。

AGE-R ブースタープロの機能とは?

各モードがこちら!ちなみに公式アプリに連携すると、限定機能として浸透力強化に長けたパープルモードも使えるようになるんです。

「AGE-R ブースタープロ」には、ブースターモード、MC(微細電流)モード、ダーマショットモード、エアショットモードの4つのモードが搭載されています。公式のウェブサイトによると、それぞれのモードごとに適切な使用頻度があるようです。

【1日1~3回使用】ブースターモード、MCモード、ダーマショットモード
【週2~3回使用】エアショットモード

一度のケアで複数のモードを使用するときは、エアショットモード→ブースターモード→MCモード→ダーマショットモード という順番がよいそうです。

では、それぞれのモードについて詳しく見ていきましょう。

① ブースターモード
普段使っている美容液などのスキンケアの上から、円を描くように動かしていきます。美容液の浸透力を上げてくれるこのモードを、僕はフェイスマスクの上からも使っています!

② MC(微細電流)モード
肌に密着させながら持ち上げるように動かしていきます。コラーゲンの活性化・しわをリフトアップし、ふっくらとしたハリ感のある肌に。

③ ダーマショットモード
眉尻のあたりや目の下、ほうれい線の下あたりに1~2秒間置き、筋肉を刺激させるように使います。むくみや肌の弾力ケアに効果的です。

④ エアショットモード
洗顔後の肌が乾いた状態で、内側から外側に向けて肌をなでるように動かしていきます。乾いた肌に使うので滑りにくいため、摩擦が刺激にならないよう密着させすぎないことがポイントです。毛穴ケアに◎。

という感じです。毛穴やしわなど気になるところのケアから、浸透力を上げてくれる効果まで、さまざまなケアをこれ1台でサクッと行えるのが魅力です。

最後に、使ってみての感想を正直にお話ししていきます!

美意識の高い方におすすめ!

フェイスマスクの上から使う時は、出力を少し上げています。

何よりも使ってみて一番に感じたのが、「肌のツヤが増した」こと。これは僕に限らず、ブースタープロを持っている周りの友人も口を揃えて言います。そして、ただ肌表面がピカピカに光ってツヤっとして見えているだけではないのです。

特に僕の場合は、頬で効果を一番感じたのですが、メカニズムとしては「コラーゲン不足で肌がたるむ&毛穴が開き、陥没毛穴となるため、肌にハリや弾力がなく、頬の毛穴が目立つ状態だった」のが、ブースタープロを使い始めたことで「コラーゲンの生成が促進され肌にハリや弾力が出て毛穴が目立ちにくくなり、以前よりもキメの細かいツヤっとした肌になった」のではないかと考えています!

また、僕が一番よく使ったブースターモードは、それまで肌表面に残り続けて、いまいち浸透していかないような感覚の日があった美容液が、しっかりと肌に馴染んでくれたように感じました。浸透力がアップするというブースタープロの効果を少なからず体感することができたと言っても良いのではないでしょうか。

総括すると、誰もが使ったほうが良いというよりは、小さな変化に気付くぐらい自分の肌を毎日よく見ていて、普段からケアをしっかりと行っているが、もう一段階肌状態を上げたい!そういった美意識の高さを持った方におすすめしたいアイテムかなと思いました。つまり美的のブログを読んでくださっている皆さんにはおすすめです(笑)買おうかどうか迷っている方の参考になると嬉しいです!

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads
Keiju

アーティスト

Keiju

2022年にデビューした「男性美容」をひとつの活動の軸にしているボーカル&ダンスグループ『BBM』のメンバー。音楽活動をメインにSNSではスキンケアのレビュー行う美容オタク。ネイルが好きで、毎月様々なデザインを楽しみながら男性美容を広めている。

あなたにおすすめの記事