健康・ヘルスケア
2021.6.1

歯の食いしばりを和らげるには? 色素沈着を防ぐには?etc. 口元のプロがニッチなお悩みを解決♪

唇の皮むけや歯の食いしばりなどの口元に関わるトラブルやお悩みを解決♪ 歯科医師・口もと美容スペシャリストの石井さとこ先生にお話を伺いました。

歯の食いしばりを和らげるには?

顎関節周りをほぐし てかみ締め緩和

「就寝中の歯ぎしりも含め、食いしばりはストレスが原因。耳下の咬筋や、こめかみ付近の側頭筋がこるので、指圧してほぐして。寝る前に、癒しを感じるラベンダーなどのオイルを手につけ、“耳引っ張り&耳ぎょうざ”の指圧で緊張を緩和」(石井先生)
008_3shou02042
(1)両耳の上部を手でつかみ、斜め上に引っ張って上部を軽く回して10秒キープして離す。

(2)指先で耳を上下に折り畳んで10秒キープして離す。

出先で食べ物が歯に挟まったら、どう取り除く?

30秒口ゆすぎ で口内を掃除する

「口周りの筋肉を動かさないと取り除けないので、洗面所で水を口に含み、30秒すみずみまで循環させて。顔トレ、唾液増加による口臭予防も兼ね、一石三鳥!」(石井先生)

マスク生活でも自然な笑顔を作るには?

モダイオラオスほぐし で口角アップ

「マスクで口元が隠れると、口角を上げようとする程よい緊張感もなくなります。舌を使って、顔の筋肉が集まるモダイオラオスをほぐすと、顔トレにもなって表情もイキイキ!マスクをしていれば、人目も気にせずできます。唾液も出やすくなるので、マスク内の口臭悩みも解消」(石井先生)

%e5%8f%a3%e3%82%82%e3%81%a8%e3%81%bb%e3%81%8f%e3%82%99%e3%81%971
口角内側のやや上のふくらみ(モダイラオス)に口内で舌先を当て、上下にゆっくり10回移動させる。

唇の皮むけのケア方法は?

刺激を減らして ふっくら唇に

「なめない、むかない、こすらないが3原則。濃い口紅は色素沈着してあれやすいので、ワセリンを下地にも塗って」(石井先生)

%e3%83%98%e3%82%99%e3%83%92%e3%82%99%e3%83%bc%e3%83%af%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%9a10g_%e7%ae%b1%e5%ae%b9%e5%99%a8%e7%94%bb%e5%83%8f_w
天然由来のワセリン100%で肌に優しい。のびが良く、肌なじみも良し。
健栄製薬 ベビーワセリンリップ 10g ¥328(編集部調べ)

赤ワインの着色を防ぐには?

こまめな 水補給 で着色を落とす

「歯の乾燥は着色のもと。こまめに水を口に含んでさりげなく頬を動かして行き渡らせて。ティッシュなどで唇を拭くついでに、さりげなく歯を拭く方法も」(石井先生)

 

歯科医師・口もと美容スペシャリスト

石井さとこ先生

 

『美的』2021年5月号掲載
イラスト/tent、スギザキメグミ、きくちりえ(softdesign LLP) 構成/むらなかさちこ、金子由佳、西谷友里加

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事