メイクHOW TO
2020.2.3

SUQQU、コフレドール、セルヴォーク…今季注目は寒色メイク! アイスブルー×オーロラアイシャドウで立体感のある目元に

難しいプロセスなしで透明感を演出するなら、「色」の力で印象を誘う手法がおすすめ。今季注目のアイスブルーやパープル、ネイビー…どこか涼しげで儚げな「寒色」は、そんなメイクにぴったりです!アイスブルーのアイシャドウを使った、透明感と立体感のある目元の作り方をご紹介します。

ひんやりカラーメイクの絶対RULE

【RULE1】寒色は“効かせる”より“なじませる”

寒色をピリッと効かせたプレイフルなメイクもいいけれど、透明感を目指すならば“浮かせない”ことが鉄則。まぶたが透けるシアーなアイスブルー、黒の延長にあるような深いブルーライン…etc.あくまでもさらりと取り入れて、生まれつきの透明感を演じて。

 

【RULE2】強い暖色の組み合わせは避けて、寒色系でまとめる

暖色×寒色の相反する組み合わせは、顔にメリハリをもたらす側面もありますが、透明感メイクにおいてはトゥーマッチ。色味がにぎやかになりすぎないよう、全体的に寒色カラーでまとめましょう。混じり気のない印象が、神秘的なムードも後押しします。

 

【RULE3】ツヤor血色感を必ず加えて、不健康見えを回避

顔色を悪く見せてしまっては本末転倒!ひんやりカラーを使うならば、必ずヘルシーな要素をプラスするよう心掛けて。涼しげで儚げな世界観を損なわないためには、「ほのかな血色感」もしくは「ツヤ感」を加えること。ひんやりカラーと一体感のある青みピンクチーク・リップを組み合わせたり、 ハイライトでフレッシュ感を出すのも手。

 

ひんやりカラーの透明感効果を検証!

01_161
アイカラーの違いだけで肌の明るさに変化!?
目元以外のメイクは同じにして、ふたつの仕上がりを 見比べてみると…ブラウンシャドウを使用した方は、目力が際立つ一方で、肌色がワントーン沈んだ印象。対するブルーシャドウは、肌のくすみをすーっと抜いたような透明感。色のチョイスひとつで、印象操作はこんなに簡単にかなうんです…!

 

アイスブルー×オーロラシャドウを、レイヤードして、すっきりまぶたの中にも立体感

01_092
ともするとバブリーな印象にもなりかねないブルーシャドウは、ごく薄く、かすかに色を感じさせる程度にまとうのがコツ。色味がシアーな分、光で目元を飾って立体感と華やぎを補って。オーロラに輝くクリアなアイカラーをべースに仕込めば、ブルーを濁らせずに、光のニュアンだけプラスできます。

img_0050
A.クリアな発色とツヤで抜け感たっぷり。ブルーシャドウ初心者でも◎。
セルヴォーク インフィニトリー カラー EX08 ¥3,200(限定発売)

B.ピンクの光をまとったシアーブルー。
カネボウ化粧品 コフレドール 3D トランスカラー アイ&フェイス BU-63 ¥1,600(3月16日限定発売)

C.見たままの発色が、長時間濁らない!
エレガンス クルーズ アイカラー プレイフル NV03 ¥1,800(3月16日発売)

D.オーロラの折り紙のごとく、角度によって表情が変わる偏光カラー。
SUQQU グロウ タッチ アイズ 108 ¥3,700(限定発売)

E.グロッシーなツヤと多彩に輝くラメで、3Dな目力をサポート。
シャネル グロス ルミエール ¥4,100(3月6日限定発売)

F.はじけるソーダのような繊細なパールがくすみを払拭。
エトヴォス ミネラルアイバーム ペールライラック ¥2,500(限定発売)

 

メイク方法

01_157
澄んだアイカラー同士の相乗効果で透明感増し!
アイスブルーシャドウの透明感をさらに引き立てるのは、発色を邪魔しないオーロラシャドウ。Eをアイホールに塗ったら、Aを二重幅に。囲むと膨張見えするため、下まぶたはあえてノータッチに。

 

 

『美的』2020年3月号掲載
撮影/三宮幹史(TRIVAL・人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/河嶋 希(io) スタイリスト/伊東牧子 モデル/森 絵梨佳 構成/野澤早織

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事