健康・ヘルスケア
2017.3.5

つら~い便秘がスッキリ! タイプに合わせた解消法

便秘のタイプ別解消法についての記事です。充分寝てるのに肌がくすむ、いつも眠い、なんだか抜け毛が多い、ついイライラしがち。病院に行く程ではないけれど、なんだか気になっていたあんな症状、こんな症状。スッキリ解消するための方法を専門家の皆さんに教えてもらいました!

体の悩み

便秘がひどいのが悩みです/

丹呉秀美さん
(主婦・36歳)

 

 

解決策
繊維質の食材を積極的にとり、お灸で腸の動きを促しましょう

 

主な原因
・大腸性の便秘→食物繊維や水分の不足、大腸のぜん動運動が悪い
・直腸性の便秘→直腸内にたまった便が固くなり、排便障害に
・不規則な生活リズム
・ストレス、自律神経の異常

 

便秘症は体も心も重くつらいもの。その原因は2種類あるそう。
「大腸性と直腸性があります。大腸性の場合、食事の繊維質や水分が不足していたり、運動不足や自律神経の異常から大腸のぜん動運動が悪いことが考えられます。この場合は、食事の内容を意識して、海藻や野菜、ヨーグルトなどを積極的にとったり、適度な運動をするようにしましょう。また直腸性の場合は、排便習慣が悪く、自然な便意を感じにくくなっています。初めに出る便が固い場合は直腸性の可能性が高いです。便意を感じたらガマンしないで」(慶田先生)。
「寝る前のケアの一環として、おへその両側の大腸のツボ『天枢』(てんすう)にお灸をしてみて。すると、腸が動きだしますよ」(川辺さん)

 

便秘解消のツボ、「天枢」を刺激して

1602A.天枢
便秘気味なときは、おへそから左右にそれぞれ指3本分外側にある「天枢」をゆっくり優しくもんだり押して刺激しましょう。さらに、お灸で温めると腸が活発に。

 

繊維たっぷりのヨーグルトも効果絶大!

1603朝の習慣にしたいのがヨーグルト。食物繊維たっぷりの青汁パウダーや、全体の40%が食物繊維で構成されているスーパーフードのチアシードを入れてみて。

 

 

\私たちの悩みにアドバイスしてくださった美容賢者たち/

KohGenDoブランドディレクター 瀬戸口めぐみさん/美容愛好家 野毛まゆりさん/皮膚科・内科医 友利 新さん/トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん/『銀座ハリッチ』院長 川辺奈穂さん/『銀座ケイスキンクリニック』院長 慶田朋子さん/『神楽坂ストレスクリニック』理事長・院長 上田容子さん/毛髪診断士・ビューティプロデューサー 齊藤あきさん/『アヴェニューウィメンズクリニック』院長 福山千代子さん/美髪アドバイザー 田村マナさん

 

撮影/中田裕史 イラスト/片山智恵 スタイリスト/高橋尚美 デザイン/最上真千子 構成/峯島由衣・小内衣子(PRIMADONNA)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事