スキンケアも衣替え!プラスで使い始めた「導入美容液」と「夜用の美容液」をご紹介【美的クラブ通信】
By 藍沢 美香

美的クラブ・コスメコンシェルジュの藍沢です。
先日関東でも木枯らし一号が吹いて急に冬らしくなってきました。
季節の変わり目は、洋服だけでなく、スキンケアも見直すきっかけになりますよね。
私は結構いろんなメーカーのものを使うのが好きなのですが、秋に入ってから、いつものスキンケアにプラスしたのが
『導入美容液』
『夜用の美容液』
です。
どちらも今までたまに使うことはあったのですが、乾燥が気になる季節になってきたので今は毎日のスキンケアに組み込んでいます。
スキンケアの数が増えてしまいましたが、その分お肌の調子が良くなってきたのでご紹介させていただきますね♪
まずは導入美容液。
洗顔後、化粧水の前に使うものです。
左:SOFINA iP ベースケアセラム土台美容液
右:リッツ リバイバル ステムプラス
左側はムース状の美容液で、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
炭酸泡の美容液が角層まで浸透して、次に使うスキンケアの浸透(角層まで)を良くしてくれるもの。
ラムネのようなさわやかな香りで大好きなんです♪
右側のステムプラスは、オイルベース。
導入美容液でオイルって、次に使うスキンケアの邪魔にならないのかな?と思っていたのですが、
さらっとしたテクスチャーで植物幹細胞由来成分が肌をほぐしてくれるような感じがして、使い心地がとても好みなのです。
そして、夜用のスキンケアがこちら
左:エリクシール シュペリエル スリーピングジェルパック WS
右:リッツ リバイバル オーバーナイトセラム
左は透明なジェルに粒々が入った、スリーピングジェルパック。
通常の商品は、ゴールド調のパッケージですがピンクのものは限定で桜の香り。
見た目も可愛くてつい手に取ってしまいました。
右のものは導入美容液と一緒に購入した夜用のオイル美容液です。
最近オイル系のスキンケアが気になっていて今色々と試しているところです。
この美容液はとにかく香りがいい!
リラックスできる精油の香りが夜のスキンケアにぴったり。
オイルが入っているので、ツヤツヤ!
乾燥が気になる目元や口元は重ね付けしています。
私の最近のお気に入りスキンケアのご紹介でした♪
おすすめのスキンケアがありましたら是非教えてください!
お読みくださりありがとうございました。
SNSでもつながってください♪
★instagram→@i_mica
★blog→Mica’s Beauty Lab.(https://ameblo.jp/aisawamica/)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。