美的クラブ
2020.10.30

プチプラなのに使える!日本製のCICAクリームがお気に入り!【美的クラブ通信】

By 佐藤 ユキ

佐藤 ユキ

こんにちは、美的クラブの佐藤ユキです。

先月発売されたばかりのこちらのCICAクリーム。

dc263215-979d-4f0b-b923-fcebfa4dc16b

CICA METHOD CREAM
医薬部外品 ¥1,500(税別)

CICAクリームといえば、美容大国・韓国では定番!
鎮静に優れたツボクサエキスが多く含まれていて、肌荒れやニキビケアに欠かせないクリームです。

CICA成分が配合されたものは、様々なメーカーのものを使ってきましたが。
このCICAクリームは、なんと言っても価格がスゴイ!

日本製なのに1500円です!
CICAクリームでこの価格は、安いー!!

安くても、以下12成分フリーで肌にやさしいです。

【表示指定成分】
パラベン・エタノール・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・鉱物油・合成香料・法定色素・フェノキシエタノール・ 動物性原料・安息香酸・タルク

敏感肌さんでも使えますよね!
(パッケージにも敏感肌の表示が!)

肌荒れ防止に、【有効成分】グリチルレチン酸ステアリル配合。
CICAクリームなので、コンセプトのツボクサエキスも、もちろんしっかり入っています!
その他、日本古来の植物成分が配合されていて、お肌の保湿、保護をしてくれるようです。

【主な成分】
・ツボクサエキス
・ドクダミエキス⁣
・シソ葉エキス⁣
・イノシット⁣
・サクラエキス⁣
・ハトムギエキス⁣

45f852a5-623b-407f-aff1-a4c6225b8293

クリームというと、こってり重いテクスチャーをイメージしていたのですが、
使ってみたら、全然重くない!
37f0b23a-0d61-41f2-9d82-f3af9530e6c8

水分量が多いのかな?
するする伸びるのでかなり使いやすいです。
b54ea05f-9897-4ce3-9f53-ae109a574ed0

かといって軽すぎるわけでもなくて。
ベタつかず、軽いのにしっかり保湿してくれます。

5d67788a-51f5-4f3e-be81-6d83fc6fc2dd

寝る前に使い、乾燥するかな?足りるかな?なんて思っていたのですが、
翌朝お肌しっとりで、乾燥なんてしませんでした!

ついでに、肌質が柔らかくなったような気がしました。しっとりして、ふわふわな感じ。
使い続けたら、肌質変わるのかも?なんて思ったほどです。
肌荒れ、ニキビケアをしてくれて、保湿もしっかりしてくれるプチプラクリーム。

これは使える!!

4f685b7c-9b10-46a2-b489-ef651e4318df

もしかしたら極度の乾燥肌さんは、冬はこれだけだと足りないかもしれないので、
上からこってりなクリームで潤いをしっかり閉じ込めると良いかも。

マスクによる肌荒れにも、抗炎症効果でやさしくケアできそうですね。

私は肌荒れ改善の期待を込めて、使い続けてみたいと思います。

インスタやってます!
@yukimom812
お気軽にフォローしてください☆

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket
佐藤 ユキ

主婦・会社員

佐藤 ユキ

北海道函館市出身、東京都在住。 30を過ぎてから、年齢とともに美容に目覚めた2児のママ。 毎日、家事に育児に仕事にとっても忙しいので、いつの間にか時短美容、ながら美容ばかり!ただキレイを追求するのではなく、ココロもカラダも元気に明るく!「健康美」を心がけています♪

あなたにおすすめの記事