美的クラブ
2020.7.30
蒸し暑くて髪ベタベタ!ドライシャンプー…私が頼れるのは“ノル”と“ダイアン”【美的クラブ通信】
By 藍沢 美香

美的クラブ・コスメコンシェルジュの藍沢です。
今年の梅雨明けは遅いですね。
気温はそんなに高くもないのに湿度が高いので
変な汗をかくし、髪もベタベタ。
こんな不快指数を減らすために私がやっているのは
ドライシャンプーを使うこと。
今は家用と持ち歩き用の2種類使っています♪
左:ダイアン パーフェクトビューティー ドライシャンプー グレープフルーツ&ペパーミント
右:コーセー スティーブンノル ドライシャンプー
左側のダイアンは限定の香り。
グレープフルーツのフレッシュな香りとミントの組み合わせが今の季節にぴったりなんです。
また、ひんやりした感触が続くのも今の季節にはたまらなく良いです。
右側はスティーブンノル。
フローラルの香りがすっごく良くて、お気に入り。
このドライシャンプーの使い方はとっても簡単です。
髪をかき分け、そこにスプレー。
分け目をずらしていきながら頭皮にスプレーします。
その後、ブラシや手ぐしで地肌になじませます。
結構勢いよくシューーっと出るので頭皮から十分離してスプレーしましょう。
左側のダイアンの方がサイズが小さいので持ち歩き用、右柄のスティーブンノルは家用にしています。
仕事の合間のリフレッシュにもオススメですよ♪
お読みくださりありがとうございました。
SNSでもつながってください♪
★instagram→@i_mica
★blog→Mica’s Beauty Lab.
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。