美的クラブ
2018.9.29

「アルビオン」のパウダリーと神ブラシで朝時短!ワーキングママのポーチ【美的クラブ|ポーチの中身】

By 佐藤 ユキ

佐藤 ユキ

こんにちは、佐藤ユキです。

今日はポーチの中身をご紹介します。

とにかく時短にこだわるワーキングママのポーチの中です。

じゃん!!
0c83fbe0-7fb3-4549-90ea-a0e27d19f9be

少ない!?

時短メイクなので、あれこれ使いません。笑

 

 

まず、ファンデ

前にもご紹介したとおり、

8e86731b-e2d1-4360-ad24-824cb06ba390 0b5eb1ff-8c04-49b5-8d24-ce39ea126d71

アルビオン スマートスキン ホワイトレア SPF40 PA++++ ¥5,000(税抜)

一度使ったらもう他のファンデは使えない!
ひと塗りで、肌の温度にとろけながら密着してくれるのでムラなく塗れちゃう!
メントール配合で夏にひんやり冷感ファンデです♪

カバー力はあまりないと思いますが、重ねづけでカバー力アップです!

 

たまにしか使いませんが、

テカリがひどいときに使うパウダーファンデーション。

0b5c5f59-5075-4b24-a70d-fbbe36170ba6

アルビオン スウィートモイスチュアシフォン SPF22 PA++ ¥5,000(税抜)

 

ふんわり美肌にしてくれるファンデ。

ブラシでふんわりつける程度ですが、キレイに仕上がります。

 

コンシーラー

隠したいシミやニキビ痕にはコチラ。

09fdf8d0-a71d-4237-b9f4-64e851d27961

シュウウエムラ カバークレヨン 7YR ミディアムライト/7YR ミディアム ¥3,000(税抜)

 

2色あるので、隠したい場所を濃いめの色で塗りつぶしてから、明るい色で重ねると、あら不思議!
隠れちゃいます!!!

小鼻の脇の赤みにもオススメ!

 

 

メイクアップベース

最近たまたま購入して、私的にヒットだったコレ。

ca85c5b6-2dbe-4511-b88e-0bb65ad82745

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク ¥1,800(税抜)

SPF50+ PA ++++

おしろい効果でテカリ・毛穴を自然にカバーしてくれます!
コレほんとに毛穴をカバーしてくれるので、
ファンデが毛穴落ちしなくなって感動しました!

 

 

アイシャドウ

もう「これ以外使えない」シリーズ。

コスメデコルテ AQMW アイグロウジェム 各¥2,700(税抜)

d3716b77-8037-4e1a-bbe7-6faa70e2543d

カラーはゴールド、GD080 ↑と、

 

58d8c743-36ed-49e7-ad5a-a21987a26191

真ん中のブラウン、BR380を愛用中。

 

ブラウンだけでもGOODですが、

アイホールにゴールドを薄く入れてから、ブラウンを目尻側に乗せるとすごくキレイです!

指1本で、サーっとつけられるのも時短!!

この便利さに、

ほかのアイシャドウはもう使えない!!と思ってしまいます。

 

 

アイライナー

45e174eb-4151-4f16-9e69-ee51f457c7a6

最近よく使うのは、上のブラウン。

シャネル スティロ ユー ウォータープルーフ アイライナー ペンシル ¥3,200

 

ブラックを使いたいときは、KATE シャープロックジェルペンシルを使っています。

ケイトのほうが細いので、目のキワを埋めたいときには断然ケイトを使います。

26b45f01-a47b-48b0-9c66-3514ba1c1856

 

スポンジ&ブラシ

肌にコンプレックスがあるので、どうにか少しでもよく見えるように、

ブラシを使い分けるようになりました。

504b95e7-7ff7-42dd-8307-e756c76237b3

ホワイトレアやリキッドファンデを使うときは、

写真左上側の卵型のスポンジで広範囲をサーッと塗ります。

 

パウダーなどをつけるときは、

シャネルのミニブラシ(写真左下側)を使っています。

こちらはルースパウダー?を買ったときについていたブラシなんですが、毛並みが気持ちよくて、愛用しています♪

 

真ん中の歯ブラシのようなメイクブラシ2本は、超愛用!!

毛穴落ちを防ぎたいなら、絶対このブラシ!!

 

エリクシールのおしろいミルク+歯ブラシ型メイクブラシでホワイトレアをつけると、

最強です!!!(私的に)

 

あんなに嫌だった毛穴落ちがなくなるんです!!

 

最後に、美的ブラシも毛並みが気持ちよくて…♪

大きさもちょうどよくて、チークブラシとして愛用しています!

 

チーク

プチプラですが、

美的ブラシがササッとキレイに仕上げてくれるので、

プチプラでも問題なし!!

95759819-f671-489e-8036-0384da341332

CANMAKE

500円くらい。

 

すべてのアイテムに共通しているのが、時短!笑

「サーッ」と使えるのが大事なので、どれも時短に一役かっています。

 

ワーママ&アラフォーママのポーチの中身紹介でした♪

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket
佐藤 ユキ

主婦・会社員

佐藤 ユキ

北海道函館市出身、東京都在住。 30を過ぎてから、年齢とともに美容に目覚めた2児のママ。 毎日、家事に育児に仕事にとっても忙しいので、いつの間にか時短美容、ながら美容ばかり!ただキレイを追求するのではなく、ココロもカラダも元気に明るく!「健康美」を心がけています♪

あなたにおすすめの記事