奥様のプチプラコスメ美容~その2~♪ ケアセラボディウォッシュの成分が市販の中でダントツに素晴らしい件!【美的クラブ通信】
By 佐久間 あすか

こんにちは!美的クラブの佐久間愛素佳(さくまあすか)です!
本日、とっても良いボディウォッシュを見つけたので、成分と共に、ご紹介致します★
それがこちらっ!
ロート製薬 ケアセラボディウォッシュ
超乾燥肌の旦那様と、脂性肌と見せかけて実は超乾燥肌だった私の肌質改善の為に購入しました!
夫婦で綺麗になるのだ!(*^w^*)
さて、まずは成分を見てみましょう。
(最近化粧品の成分の勉強をし始めましたので、成分にうるさくなってしまいました。笑)
ヒト型セラミドがたくさん配合されています。
*セラミド1.2.3.6II.EOS(9)がヒト型セラミドです。
【ヒト型セラミドとは?】
・人の皮膚上に存在するバリア機能物質で、外部の乾燥や刺激から皮膚を守る働きをしています。
・アトピー肌、敏感肌、加齢肌にもってこいな成分
なのです!
また、界面活性剤として、ラウリン酸PEG-80ソルビタンという非イオン系のものが配合されています。
・この非イオン系の界面活性剤は、ほぼ無毒性で無刺激性。
・非常に安全性が高いが、すべて合成成分である。
・親油性に優れて、脱脂力が高い。
という特徴を持っています!
肌への刺激度で言えば、
陽イオン系>陰イオン系>両性イオン系>非イオン系
という順になり、ケアセラに含まれている界面活性剤は、一番低刺激なものです。
ですので、いままで脱脂力に優れた「ラウレス硫酸Na」などが配合されていたものを使っていた方がこれを使うと、さっぱりしない、物足りない、と思うかもしれません。
しかし、洗いすぎは肌には悪影響です。
(酵素洗顔とかも、なるべく回数は週1~2度がベストです。。。!)
こちらのケアセラ、成分的に見ても、市販のものの中ではトップクラスの実力のものですね。
泡で出てくるタイプなので、そこもいいですよね。
泡で洗うと、ますます肌への負担が減ります。
使用感は、
「めっちゃ良い~~~!ヾ(*>∀<)ノ゙」
の一言に尽きます。
ふわふわの泡で全身を洗えて(顔も大丈夫です)、洗い上がりすべすべ!
お風呂上がりの肌はまるで赤ちゃん肌!
翌朝起きてからボディを触ると「昨日ケアセラで洗って良かったなあ〜」って思えるほどのしっとりすべすべ感です。
こんなに良かったボディウォッシュは今までありませんでした。
これはずっと継続して使おうと思います!
乾燥肌で悩んでいる方にとってもオススメです\( ^^ )/
佐久間愛素佳
インスタグラムはこちら
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

旅行関係勤務・主婦
佐久間 あすか
佐久間愛素佳です。主婦、時に海外旅行関係のお仕事をしています。そのため海外のコスメ事情に関しては敏感!いち早く現地の美容情報を自分なりにアレンジしたりして、発信出来ればと思っています。 美的の読者の一人として、同じ悩みを持った方と交流し、悩みをシェアし合えれば幸いです。 私はかなりニキビができやすく、またシミも目立ちやすい肌をしています。 ですから、スキンケア用品には美白、肌自体を強くする効果を重視して選んでいます。また、代謝を良くして肌の生まれ変わりを促進させようとも努力しています。 趣味は海外旅行♪ホットヨガ♪フットサル♪スキンケア・ベースメイク・ボディケア用品集めです! オーガニックにも最近興味があります。 日々研究中のメイクは、眉メイク! 元気ハツラツよろしくお願いします!!
美的クラブ
2020.4.8
桜のヘアケアアイテムをご紹介♪ボタニスト、ダイア…
こんにちは。お久しぶりです、佐久間です! 桜も花を咲かせ、いよいよ…