美的クラブ
2023.2.3

日本初上陸!シンプルだけどプレミアムな「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」【美的クラブ通信】

By 麻生 まきこ

麻生 まきこ

こんにちは、美的クラブの麻生まきこです。

「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」が、2022年11月16日(水)にオープンしました。日本初進出となる「ヒルトン・ガーデン・イン」ブランドのホテルです。


高品質でありながら手頃な価格で宿泊可能なヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸。最寄駅は、京都駅から地下鉄で1駅の五条駅。観光もホテルもどちらも楽しみたいという方などにオススメです。

それでは早速ご紹介していきます。

【シンプル、だけどプレミアム】


全250室の客室は、木を基調とした「和」の伝統的な要素に、モダンテイストを組み合わせた温かみのあるデザイン。松をイメージした緑がアクセントカラーになっています。


今回宿泊したゲストルームには、20-23㎡のお部屋にクイーンベッド(またはツインベッド)が用意されています。あたたかみのある客室は、コンパクトで機能的なオープンクローゼットなど、随所に快適に宿泊するための工夫が施されています。
SDGsに取り組んでいるヒルトンでは、プラスチックをはじめ使い捨て製品や廃棄物の削減などに積極的に取り組んでいます。
ユニークだったのはチェックインのとき歯ブラシを持参しているかどうかを聞かれ、持っていなければ持ち帰ることを条件に無料でいただけることでした。

「家に持ち帰って長く使い、次回に泊まるときは持参して無駄のない生活を」との考えから生まれた試みです。

【快適&機能的】

レストラン「Together&Co.」は201席の広い空間で、朝食・ランチ・ティータイム・ディナーそしてバータイムと、さまざまなシーンで利用できます。


宿泊せずともレストラン利用のみも歓迎で、Wi‐Fiサービスに加えてコンセント付きの座席も多く、打ち合わせやワーケーションにも便利だと思いました。


ディナーには、京野菜を使用したサラダや京都の味覚、ちりめん山椒としば漬けの和風ペペロンチーノなど京都らしさやオリジナリティが詰まった料理をいくつかいただきました。


ドリンクも京都のワインや日本茶などこだわりが感じられます。


ビュッフェスタイルの朝食は、和食から洋食まで幅広いラインナップが用意されています。

ちらし寿司やおばんざい、京漬物の他、おでんや素麺といった京都の料理がずらりと並んでいるので、ビジネスマンも朝食だけで京都に来た満足感を得られるのでは。

~心からリラックスできるホテル~
何気ない「おはようございます」「いってらっしゃいませ」といった挨拶も心地よく、観光や移動で疲れたとき適度な“おもてなし”で疲れを癒やしてくれます。

カジュアルでウェルネスな宿泊をぜひ体感してみて。


■ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸
住所:京都市下京区烏丸通松原下る五条烏丸町397
HP:https://hiltongardeninn-kyoto.hiltonjapan.co.jp

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket
麻生 まきこ

ライター・フードアナリスト

麻生 まきこ

日本化粧品検定1級。スキンケア、メイクアップ製品だけでなく、 ”美容×心”のライフスタイルの提案もご紹介しています。

あなたにおすすめの記事